美容の常識を疑ってみる

こんにちは、自由が丘の美容室、tweed tokyo(ツイードトウキョウ)です。
自由が丘駅、徒歩7分、奥沢駅、徒歩3分のプライベートサロンです。
数あるヘアサロンの中から当店のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
美しい髪は、足すことよりも、まず取り除く。引き算の美容法のリセットケアでお客様の髪と頭皮の健康のお手伝いをしています。
ご予約はこちらからお願いします。
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000603488/
いままでの常識を疑ってみる
tweed tokyoでは、派手なデザインよりも「髪と頭皮の健康を守りながら、カラーなどを安心して長く楽しみたい」というお客様に多くご支持をいただいていると感じています。
実際、新規ではじめて当店にいらっしゃる方のお話を伺うと、都内の有名店に長く通われていたり、大手ヘアケアメーカーの商品を継続して使っていたりする方がほとんどです。しかしその一方で、サロンや商品を何度も変えて試しながらも、ずっと悩みを抱えている方も多い印象を受けます。
常識をアップデートする大切さ
そうした方々が「いままでの常識を一度疑ってみる」ことで、当店で新しい未来や気づきや美の再発見を手にされているのを何度も見てきました。
スキンケアの分野を例に挙げれば、かつては大手メーカーの化粧品を使うことが最善と考えられていました。しかし近年は、普段のスキンケアは韓国コスメなどの手頃なアイテムで済ませつつ、数か月ごとに美容医療で肌を整えるスタイルが一般化し、大きな概念のシフトチェンジが起こっています。
一方、美容業界のヘアケアはどうでしょうか?残念ながら、この30年ほど大きな進化がないのが現状です。
トリートメントの限界
上記では30年変化がないと伝えましたが、トリートメントは今も人気メニューですよね。しかし実は多くの商品は昔からある古参の成分に少し新しい要素を加えただけ。マーケティングの工夫で“新商品”として発売されるものの、実際には「少し手触りが良くなったかな?」程度の変化しかなく、結果としてお客様はジプシー状態から抜け出せない方が多いのではないでしょうか。
tweed tokyoの考え方
当店の考え方はシンプルです。
「髪に足す」よりも「不要なものを取り除く」ことを重視する。
理由は明快で、髪の質感を一時的に高めることよりも、劣化を遅らせることこそが髪と頭皮にとって最善だからです。質感を下げている原因を取り除き、リセットすること。これが「リセットケア」の原点です。
さらに、サロンで整えた髪と頭皮の状態をご自宅でも維持していただくために、ホームケアのご提案も欠かせないと考えています。
新しい常識への一歩
少し難しく聞こえるかもしれませんが、髪や頭皮に悩みがあるなら、まずは「いままでの常識」を一度脇に置いてみませんか。
新しい常識を取り入れることが、明るい未来につながるはずです。
tweed tokyoは、日々そのための方法を探し続けています。
この記事へのコメントはありません。